降臨戦イベント「アポカリプス降臨戦」が始まったのじゃ!
過去開催された降臨戦イベントの復刻開催なのじゃ
報酬がリセット&追加されてるので前回参加した者も今回初参加の者も是非挑戦するが良いぞ#神プロ #神姫project #神姫プロジェクト pic.twitter.com/3etETsr3ko? 【DMM】神姫PROJECT/_A (@kamihimeproject) 2017年10月30日
関連記事
スポンサーリンク
降臨戦イベント『アポカリプス降臨戦』
期間:2017/10/30 15:00~2017/11/7 14:59
闇属性が有利なイベント。
降臨戦の場合、ハーフエリクサーの数が勝負になります。
このハーフエリクサーですが、最近ではノーマルガチャで頻繁に出てくるようになりました。
よって、普段からジェムクエストを回し、獲得したジェムでノーマルガチャをできる限り回しておくことで、ハーフエリクサーを稼げます。
アポカリプス降臨戦の報酬
アポカリプス降臨戦での報酬を獲得するには、「終末の碑文」「破滅の歯車」「滅亡の魔眼」「黙示録の心臓」が必要です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
終末の碑文 | 破滅の歯車 | 滅亡の魔眼 | 黙示録の心臓 |
「終末の碑文」「破滅の歯車」「滅亡の魔眼」「黙示録の心臓」は、アポカリプス降臨戦でクエストをクリアしたときの獲得アイテムとして入手できます。
クエストには、基本となる
- BEGINNER
- STANDARD
- EXPERT
- ULTIMATE
に加え、上級者向けの
- RAGNAROK
の5種類が用意されています。
RAGNAROKは1日1回のみチャレンジすることができます。APゼロでチャレンジできるので、腕試しをしたい場合や、幻魔コアを手に入れたい場合は積極的に挑みましょう。
幻魔コアは3個で神龍眼のカケラと交換できる他、ウェポンの最終限界突破にも役立ちます。
スポンサーリンク狙うべきイベント報酬
闇属性SSR幻獣「アポカリプス」
段階 | 在庫 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
合計 | 5 | 25 | 125 | 70 | 30 |
1 | 1 | 10 | 5 | – | – |
2 | 1 | 15 | 15 | 10 | – |
3 | 1 | – | 25 | 15 | 5 |
4 | 1 | – | 35 | 20 | 10 |
5 | 1 | – | 45 | 25 | 15 |
※アポカリプスの詳細と性能はこちら → 【神プロ図解】闇属性SSR幻獣 アポカリプス の詳細と性能
幻獣効果は、「闇・火属性の攻撃力が30%UP」なので、光属性や風属性の敵と戦う時に役立ちます。
闇属性幻獣が充実していない場合、装備しておくのも良いでしょう。
参考までに、他の闇属性SSR幻獣の攻撃力・HP一覧はこのようになっています。
▼闇属性SSR幻獣
※項目をタップすると並べ替えができます。
名前 | 画像 | 攻撃力 | HP | 入手 |
---|---|---|---|---|
カイザーイビルドラグーン | ![]() | 3300 | 900 | ガチャ |
アザトース | ![]() | 2466 | 588 | ガチャ |
エキドナ | ![]() | 2136 | 714 | ガチャ |
ウロボロス | ![]() | 1932 | 816 | ガチャ |
アポカリプス 期間限定 | ![]() | 1680 | 600 | イベント |
メドゥーサ 期間限定 | ![]() | 1668 | 618 | イベント |
アンフィスバエナ 期間限定 | ![]() | 1632 | 690 | イベント |
ジャック・オー・ランタン 期間限定 | ![]() | 1602 | 678 | イベント |
リリム・インウィディア 期間限定 | ![]() | 1596 | 396 | イベント |
デュラハン 期間限定 | ![]() | 1452 | 660 | イベント |
SSR幻獣は【Ultimate】で稀にドロップすることがあります。一体でもドロップすると、完凸がとても楽になります。
闇属性SSRウェポン「ハルマゲドンランス」
段階 | 在庫 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
合計 | 4 | 15 | 130 | 80 | 30 |
1 | 1 | 15 | 10 | 5 | – |
2 | 1 | – | 25 | 15 | 5 |
3 | 1 | – | 40 | 25 | 10 |
4 | 1 | – | 55 | 35 | 15 |
※ハロエリスアンクの詳細と性能はこちら →?光属性SSRウェポン「アポカリプスノ光弓」の詳細と性能
スキルが「ルミナアサルト(攻撃力上昇:大)」なので、率先して手に入れておきたいウェポンです。
ハルマゲドンランス[最終限界突破]
保管しておくべき素材
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
幻魔コア | 滅亡の魔眼 | 黙示録の心臓 |
5 | 45 | 25 |
滅亡の魔眼、黙示録の心臓は、アポカリプス降臨戦でしか入手できません。
(幻魔コアは他の降臨戦でも入手可)
アイテムと交換せずに残しておきましょう。
闇属性SSRウェポン「終滅剣メランディスペアー」
段階 | 在庫 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
合計 | 4 | 0 | 280 | 200 | 120 |
1 | 4 | – | 70 | 50 | 30 |
※終滅剣メランディスペアーの詳細はこちら
スキルが「ダークアサルトー(攻撃力UP:小)」と「アビスラッシュ(二段攻撃確率UP:中)」のため、後回しにして良いウエポンですが、闇属性のウェポンが充実していない場合は入手しておきましょう。
現存する闇属性SSRウェポンと比べた場合、可もなく不可もなく、といったところです。
名前 | 画像 | Max攻撃力 | MaxHP | スキル |
---|---|---|---|---|
日蝕ノ魔鏡 | 2352 | 144 | 攻撃中/HP中 | |
黒獣槌ネベトフト | 2742 | 120 | 攻撃中/HP中 | |
双竜刃アンフィベルジュ | 2232 | 102 | HP中/HP小 | |
ハルマゲドンランス | 2058 | 174 | 攻撃大 | |
魔王刃ルシフェル | 2292 | 192 | 攻撃大 | |
魔導銃アルスターライフル | 2586 | 228 | 攻撃大 | |
反逆弓ベリアル | 2730 | 192 | 攻撃大 | |
ケイオスランタン | 1800 | 138 | 攻撃大 | |
死鎌銃ネクロジョーカー | 2544 | 174 | 攻撃大/HP小 | |
幻魔剣ブロンラヴィン | 2052 | 156 | HP大 | |
処刑斧デスリーパー | 2208 | 114 | HP大 | |
強欲魔典グリモワール | 1962 | 228 | HP大 | |
覇王冠ステルスヘルム | 2400 | 120 | HP大 | |
冥王杖ヘカ | 2394 | 192 | HP大/攻撃小 | |
罪闇斧ギルティエンヴィー | 2292 | 96 | プライド |
特別チケット「レイド神姫」
今までのレイドイベントに登場した期間限定の神姫をゲットできるチャンスです。
出現神姫は以下の通り。すべてSR神姫です。
?解放ウェポン | 神姫 |
---|---|
風:ギャラルホルン | 風:ヘイムダル |
水:ゴッドハンド | 水:ガブリエル |
闇:魔眼晶フォモール | 闇:バロール |
雷:テスカトルクラッシャー | 雷:テスカトリポカ |
光:プリズムバルド | 光:バルドル |
闇:ダークネスランス | 闇:ペイルライダー |
水:大帝槍 | 水:ノーデンス |
火:冥月の大釜 | 火:ケリドウェン |
光:玉房ノ鎚 | 光:ウズメ |
風:クランペンクロー | 風:クランプス |
水:ラブコンパクト | 水:キューピッド |
雷:アニマパピヨン | 雷:プシュケー |
闇:ダークネスカラミティ | 闇:ランダ |
火:フリントビューレシス | 火:キシャル |
水:グラキエスクロス | 水:アタランテ |
余裕があれば取っておきたい報酬
100魔法石
段階 | 在庫 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
合計 | 30 | 150 | 300 | 150 | 90 |
1 | 30 | 5 | 10 | 5 | 3 |
在庫が30個なので、すべて獲得すれば、魔法石ガチャ10連を回すことができます。
闇属性SRウェポン「ロヴィーナアーチェ」
段階 | 在庫 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
合計 | 5 | 50 | 30 | – | – |
1 | 1 | 5 | – | – | – |
2 | 1 | 10 | 5 | – | – |
3 | 1 | 15 | 10 | – | – |
4 | 1 | 20 | 15 | – | – |
スキルが「アサルト」なので、余裕があればとっておきましょう。
闇属性SRウェポン「ロヴィーナアーチェ」
段階 | 在庫 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
合計 | 5 | 50 | 30 | – | – |
1 | 1 | 5 | – | – | – |
2 | 1 | 10 | 5 | – | – |
3 | 1 | 15 | 10 | – | – |
4 | 1 | 20 | 15 | – | – |
スキルが「アサルト」なので、余裕があればとっておきましょう。
プレミアムガチャチケット
段階 | 在庫 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
合計 | 2 | 15 | 25 | – | – |
1 | 1 | 5 | 10 | – | – |
2 | 1 | 10 | 15 | – | – |
3%の確率でSSRが当たります。
特別チケット「神姫」
段階 | 在庫 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
合計 | 1 | 15 | 25 | – | – |
1 | 1 | 15 | 25 | – | – |
ガチャを引くと、必ず神姫解放ウェポンが出現します。SSRが当たることもあります。
進化のグリモワール
段階 | 在庫 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
合計 | 10 | 150 | 100 | 50 | 50 |
1 | 10 | 15 | 10 | 5 | 5 |
SR神姫の最終限界突破や、神姫覚醒で使用します。
神化のグリモワール
段階 | 在庫 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
合計 | 10 | – | 250 | 200 | 100 |
1 | 10 | – | 25 | 20 | 10 |
SSR神姫の最終限界突破や、神姫覚醒で使用します。
ドロップについて
ULTIMATEではSSR武器やSSR幻獣が稀にドロップすることがあるので、狙った報酬をすべて獲得できる素材が揃ってから交換すると、無駄がありません。
スポンサーリンク
イベントでの戦略
イベントでの戦略を、初心者、上級者別に解説します。
初心者の戦略
降臨戦はレイドイベントと違い、ユーザーの強さがそのまま反映します。まずは、自分のレベルに合ったRankをクリアしていきます。
サポート幻獣は、光属性の「マーナガルム」を積極的に選びましょう。
幻獣効果はフレンドになっていなくても発揮されるので、一覧にマーナガルムがいれば選びます。
マーナガルムには「光属性攻撃力UP(最大100%)*限界突破で数値は変わります」の幻獣効果がついているため、初期状態で攻撃力が二倍になります。
マーナガルムがいない場合、「光属性攻撃力が●●%アップ」の数値が高い幻獣がおすすめです。
まずは、「BEGINNER」→「STANDARD」→「EXPERT」の順にすすめていき、自分が攻略できる最も高いクエストを攻めていきましょう。
高ランクのクエストほど、クリア後の獲得アイテムが多くなります。
光属性を強化
イベント中に入手したR武器は、光属性ウェポンの強化に当てましょう。
武器も、できるだけ「●●アサルト」がついた光属性の武器で固めます。光闇属性の場合、「ルミナアサルト」「シャインアサルト」「レイアサルト」の3種類があります。
- ルミナサルト=光属性の攻撃力上昇(大)
- シャインアサルト=光属性の攻撃力上昇(中)
- レイアサルト=光属性の攻撃力上昇(小)
となっていて、具体的には「シャインアサルト」を装備しただけで、同属性パーティーの攻撃力が3%上昇、「ルミナアサルト」は装備するだけで、6%上がります。
上記プラス、●●アサルトの「スキルレベル(武器のレベルではありません)」を1上げるごとに、同属性パーティーの攻撃力が0.5%ずつ上がっていきます。
スキルレベルの具体的な上げ方は、こちらの記事でまとめています。
→ 【神姫】最も効率良いウェポンスキルの上げ方を分かりやすく説明
ハーフエリクサーを積極的に交換する
ハーフエリクサーを使用すると、1本につきAPが半分回復します。
最初のうちは、獲得した「終末の碑文」「破滅の歯車」は、すべてハーフエリクサーに交換してもかまいません。
入手したハーフエリクサーを使い、クエストをどんどん回していきます。
VSアポカリプス
アポカリプスは、他の降臨戦ボスに比べてやや戦闘力が弱めです。
味方全体の防御力を上げるアビリティ、敵の連続攻撃を下げるアビリティがあれば戦闘を有利に進めることができます。
アポカリプスはアビリティゲージの増減が激しいため、レイジング状態になるまで味方の攻撃用アビリティを温存しておき、レイジング時に使って一気に攻撃するのが有効です。
アポカリプス自体は防御力が低く、HPやアビリティゲージをガンガン削れるので、とっととスタンさせてしまいましょう。
上級者の戦略
ハーフエリクサーをじゃぶじゃぶ使って、ULTIMATEをオート放置。以上です。
スポンサーリンク
管理人の光属性パーティーとウエポン
英霊:
- モルドレッド EX:闇討
神姫:
- [光の使徒]サタンLv80(光SSR)
- シャマシュLv80(光SSR)
- アトゥムLv80(光SSR)
- ラファエルLv80(光SSR)
[光の使徒]サタンは「サタニックパーティー(効果中必ず二段攻撃:3ターン)」を持っているため、前衛固定。
アトゥムの「カーテイルラウンド+」は味方単体のアビリティ再使用間隔を1ターン短縮。さらに「セルフリヴァイバル」は味方単体に自動復活付与と、「英霊が落とされて幻獣召喚ができなくなる」という状態を防げます。
ラファエルの「エンジェルリング」は敵単体に光属性ダメージを与えると同時に、チャージターンを1つ減少してくれるため、RAGNAROK戦で役立ちます。
管理人の光属性ウエポン
SSR9本
SR1本
ウェポンスキル合計
- アサルト:92
- ディフェンダー:34
- プライド:16
※アサルトスキルレベル合計(124)×0.5+アビスアサルト(3)×4+シュバルツスアサルト(6)×3=98
※ディフェンダースキルレベル合計(57)×0.5+アビスディフェンダー(3)×2=13
※プライドレベル合計(33)→16%
まとめ
神姫プロジェクトは武器ゲーです。●●アサルトをどんどん育てていきましょう。
Rankやアサルトが育っていけば、高レベルのクエストもクリアできるようになります。
降臨戦をどんどん行えるように、ふだんからノーマルガチャを回したり、ウイークリーイベントをこなしてハーフエリクサーを貯めておきましょう。
新キャラ追加
新しく追加された神姫は、
- 光属性SSR神姫:ヴィシュヌ
- 光属性SR神姫:サティー
- 光属性R神姫:クベーラ
の3柱です。
スポンサーリンク