タイトル | 神姫プロジェクト 神プロ 神姫PROJECT |
---|---|
ジャンル | RPG |
対応端末 | PC、スマートフォン(ブラウザ)、アプリ版(iOS,android対応) |
開始日 | 2016年3月30日 |
価格 | 基本無料(アイテム課金あり) |
動作環境 | OS:Windows7以上、OS:OS X v10.9 Mavericks以上 |
推奨ブラウザ:Google Chrome | |
FlashPlayer 最新版 | |
公式サイト | http://www.dmm.com/netgame/feature/kamipro.html |
関連記事
スポンサーリンク
煉獄戦イベント『デーモン・プライド』
期間:2017/5/22 15:00~2017/5/29
煉獄戦は、ユニオンのメンバーと協力して行うイベントです。
闇属性が有利なイベント。ジェムクエストのために闇属性を育ててきたユーザーには攻略しやすいイベントです。
イベント報酬
イベント報酬には
- ①個人功績報酬
- ②ユニオン功績報酬
- ③討伐数報酬
があります。
強いユニオンに参加している場合、②ユニオン功績報酬、③討伐数報酬はあっという間に貯まるので、①個人功績報酬のみに集中しましょう。
最も効率の良い個人報酬の稼ぎ方
ユニオンの許しがあれば、デーモンバトルで以下の方法を行います。
ユニオンチャットでやっていいかを確認してから行なってください。
- ①バーストタイムにフルバーストを打つ
- ②リロード
- ③他のデーモンバトルに参加
上記の①~③を繰り返すことで、短い時間と労力で、かなり多くの個人功績を稼ぐことができます。
自分のRankが低い場合はおすすめの方法です。
繰り返しになりますが、後始末を他のメンバーに任せることになるので、必ずやっていいかを確認してから行ってください。
隊員を育てたい隊長・副隊長クラスであらば、自分から提案するのもよい方法です。
リリムバトル攻略
デーモンバトルはAPを消費して行うため、ハーフエリクサーの数が攻略のカギとなります。
リリムバトルの目的は、「煉獄の十字架」を集めることです。
初心者~上級者まで、積極的にリリムバトルに参加して煉獄の十字架を集めてユニオンに貢献しましょう。
煉獄の十字架を集めることで、デーモンバトルを有利に進めることができます。
STANDARD
初心者の場合、STANDARDでもソロ討伐はきついものです。
リリムバトルでは救援を出すことができるので、バトル開始と同時に救援依頼を行なっておきましょう。
レイジング状態では、ダメージの後に自分の攻撃力を上げてきます。
敵のバフ(強化効果)は時間制限があります。
敵の攻撃力が上がっている場合は、残り時間まで放置するのもひとつの戦術です。
ステータス効果は、リリム・スペルビアのアイコンをクリックすると確認できます。
EXPERT
EXPERTはSTANDARDに比べて強い代わりに報酬が多いです。
攻略方法はSTANDARDとほぼ同じです。
デーモンバトル攻略
デーモンバトルはBPを消費して行うため、エナジーシードの数が攻略のカギとなります。
自然回復ではBPを1回復するのに20分、BPが0から5まで回復するには1時間40分かかります。
そのため、エナジーシードに余裕があればどんどん使っていきましょう。
このエナジーシードですが、最近ではノーマルガチャで頻繁に出てくるようになりました。
よって、普段からジェムクエストを回し、獲得したジェムでノーマルガチャをできる限り回しておくことで、エナジーシードを稼げます。
また、デーモンバトルに勝利することで、報酬としてエナジーシードが落ちることもあります。
デーモンバトルでは討伐ごとに敵のレベルが上がり、倒すのがきつくなってきます。ソロでの討伐もOKですが、きつくなってきたら連携して倒していきましょう。
EXPERT
BP1で参加可能。Rankが低いうちは、バーストタイムのみ狙う、誰かが入っているときを狙うなどで攻めていくと良いです。
ULTIMATE
エナジーシードがたくさんあるなら、積極的に攻めていきましょう。
ソロ討伐は早いうちに限界がくるため、ユニオンとの協力や亡骸回収は必須です。
狙うべきイベント報酬
光属性SSR幻獣「リリム・スペルビア」
リリム・スペルビアですが、完凸で攻撃力が1,596です。光属性の幻獣が揃っていない場合、戦力になります。
完凸するためには5体のリリム・スペルビアが必要で、以下を満たす必要があります
- 個人報酬P×500,000
- ユニオン功績P×5,000,000
- ユニオン功績P×15,000,000
- EXPERT討伐回数×100
- ULTIMATE討伐回数×200
限界突破別の最大攻撃力、最大HPなど、リリム・スペルビアの詳細はこちらの記事でまとめています。→【神姫】光属性SSR幻獣「リリム・スペルビア」の詳細と性能
光属性SSR武器「罪光杖ギルティプライド」
完凸するためには4本の罪光杖ギルティプライドが必要で、以下を満たす必要があります
- ユニオン功績P×2,500,000
- ユニオン功績P×10,000,000
- EXPERT討伐回数×75
- ULTIMATE討伐回数×150
なんと、個人報酬が関係ありません。
完凸には強いユニオンに属すことが必須となっています。
報酬額を確認していただくと分かりますが、SSR幻獣のリリム・スペルビアを獲得できれば、必然的に罪光杖ギルティプライドも手に入っています。
限界突破別の最大攻撃力、最大HPなど、罪光杖ギルティプライドの詳細はこちらの記事でまとめています。→【神姫】光属性SSRウェポン「罪光杖ギルティプライド」の詳細性能
光属性SR武器「ベーテン・シン」
完凸するためには4本のベーテン・シンが必要で、以下を満たす必要があります
- ユニオン功績P×1,500,000
- ユニオン功績P×4,000,000
- EXPERT討伐回数×70
- ULTIMATE討伐回数×75
限界突破別の最大攻撃力、最大HPなど、詳細はこちらの記事でまとめています。→【神姫】光属性SRウェポン「ベーテン・シン」の詳細と性能
ベーテン・シンはMax攻撃力1,830という、光属性SRウェポンでは最高レベルの攻撃力です。
名前 | 画像 | 種類 | Max攻撃力 | MaxHP | スキル |
---|---|---|---|---|---|
玉房ノ槌 | ハ | 1830 | 66 | 攻撃中 | |
ベーテン・シン | 斧 | 1830 | 54 | 攻撃中 | |
チャロナランスピア | 槍 | 1788 | 66 | 攻撃中 | |
ドリルクラッシャー | 槍 | 1770 | 108 | 攻撃中 | |
ゴブニュハ | ハ | 1692 | 114 | 攻撃中 | |
希望鎚モルゲンステルン | ハ | 1686 | 90 | 攻撃中 | |
ウールニングスライス | 斧 | 1680 | 138 | 攻撃中 | |
モノケロスロッド | 杖 | 1662 | 120 | 攻撃中 | |
フィエロファスティ | 杖 | 1632 | 144 | 攻撃中 | |
月煌神弓 | 弓 | 1626 | 150 | 攻撃中 | |
ピラミッドランス | 槍 | 1596 | 90 | 攻撃中 | |
光明剣コルブラント | 剣 | 1584 | 96 | 攻撃中 | |
ホヴズ | 特 | 1536 | 108 | 攻撃中 | |
聖刃ビクトリア | 特 | 1500 | 162 | 攻撃中 | |
ヘカトンアクス | 斧 | 1494 | 168 | 攻撃中 | |
斬鉄剣 | 剣 | 1356 | 144 | 攻撃中 | |
カラドボルグ | 剣 | 1356 | 132 | 攻撃中 | |
フラメアパラソル | 槍 | 1866 | 84 | HP中 | |
デーヴァデッキ | 魔 | 1830 | 96 | HP中 | |
スケートスター | 斧 | 1824 | 96 | HP中 | |
ラジャクラッシュ | ハ | 1806 | 60 | HP中 | |
マリスペトゥム | 銃 | 1794 | 72 | HP中 | |
銀月弓ルナ | 弓 | 1752 | 114 | HP中 | |
アールシェツリー | 槍 | 1752 | 84 | HP中 | |
シストルムボウ | 弓 | 1728 | 72 | HP中 | |
時節杖テスモポリア | 杖 | 1728 | 114 | HP中 | |
白神弓ベログボウ | 弓 | 1708 | 138 | HP中 | |
白光弓エウロペ | 弓 | 1644 | 180 | HP中 | |
プリズムバルド | 杖 | 1626 | 96 | HP中 | |
聖斬フルーレ | 剣 | 1584 | 84 | HP中 | |
ルドルフワンド | 杖 | 1554 | 102 | HP中 | |
ファラオセケム | 杖 | 1488 | 108 | HP中 | |
願望のアミュレット | 魔 | 1464 | 102 | HP中 | |
鳳翼短剣 | 特 | 1398 | 126 | HP中 | |
光羽十眼銃 | 銃 | 1332 | 150 | HP中 |
管理人の闇属性パーティー
英霊:
- アーサー EX:闇討
神姫:
- スサノオ[神化覚醒]Lv80(闇SSR)
- エリゴスLv70(闇SR)
- ベルゼブブLv70(闇SR)
- ヒュプノスLv60(闇SR)
エリゴスが二番目にいるのは、「狂気の渦+」を持っているからです。
前列の神姫に連続攻撃が出ることで、フルバーストを打ちやすくなります。
今回からヒュプノスがスタメン入りです。
アビリティの「イーズスフィア」に惹かれました。
管理人の闇属性ウエポン
- SSR6本
- SR4本
ウェポンスキル合計
- アサルト:85
- ディフェンダー:34
- プライド:7
※アサルトスキルレベル合計(122)×0.5+アビスアサルト(3)×4+シュバルツアサルト(6)×2=85
※ディフェンダースキルレベル合計(39)×0.5+アビスディフェンダー(3)×1+シュバルツディフェンダー(6)×2=34
※プライドスキルレベル14 → 7%
管理人が好んで使うフレンド幻獣は「アンフィスバエナ」です。
幻獣効果に「光属性耐性アップ」がついているのは、やはり心強いです。
追記。
さっきULTIMATEのLv46ソロ討伐で全滅しました。
ある程度のRankやレベルがあっても、ユニオンとの協力が必須です。今から十字架を稼いできます。
まとめ
煉獄戦はユニオンの強さに頼ることになります。
デーモンバトルが倒せない場合は十字架を稼いで貢献しましょう。十字架でデーモンバトルを有利に進めることができるので、ユニオンも強くなり、結果的に報酬も多く入手できます。
煉獄戦をどんどん行えるように、ふだんからノーマルガチャを回したり、ウイークリーイベントをこなしてハーフエリクサーやエナジーシードを貯めておきましょう。