レイド『幽かなる城郭と悪魔公』が始まったのじゃ!
ハロウィンの夜、何故かアモンが『血鬼王ヴラド・ツェペシュ』にさらわれたのじゃ!
皆で力を合わせて、アモンを取り戻すのじゃ!#神プロ #神姫project #神姫プロジェクト pic.twitter.com/UvPJ6nC6yQ— 【DMM】神姫PROJECT/_A (@kamihimeproject) 2017年10月19日
関連記事
スポンサーリンク
レイドイベント『幽かなる城郭と悪魔公』
期間:2017/10/19-15:00 ~ 2017/10/27-14:59
レイドイベントを攻略する場合、エナジーシードの数が勝負になります。
このエナジーシードですが、最近ではノーマルガチャで頻繁に出てくるようになりました。
よって、普段からジェムクエストを回し、獲得したジェムでノーマルガチャをできる限り回しておくことで、エナジーシードを稼げます。
『カジノ・ア・キリング』イベント報酬
報酬の獲得には、神破魂、討魔魂が必要です。
![]() |
![]() |
EXPERTで獲得 | RAGNAROKで獲得 |
毎回のことですが、神姫プロジェクトのレイドイベントではSSRをイベントガチャで引けるかどうかで、その後の労力にとてつもない差が出てきます。
火属性SSRウェポン「竜公槍フェルツェペシュ」
LvMAX時の攻撃力2,220、HP120。ウェポンスキルは「バーニングアサルト」と「ファイヤスティンガー」です。
他のSSRウェポンと比べても攻撃力は高く、急所攻撃確率もついています。SSRは素材としても優秀なため、ひとつは取っておきましょう。
最短だと、討魔魂×15で入手できます。
完凸するためには、
- 神破魂×50(1本)
- 討魔魂×40(×15、×25、×40で1本ずつ)
または、ガチャやバトルでのドロップが必要です。
火属性SSRウェポン「竜公槍フェルツェペシュ」の詳細はこちら
▼他の火属性SSRウェポンとの比較▼
※項目をタップすると並び替えができます。
名前 | 画像 | 種類 | Max攻撃力 | MaxHP | スキル |
---|---|---|---|---|---|
炎王弓コロナピーコック | ![]() | 弓 | 2310 | 102 | 二段大 |
八咫神火炎砲 期間限定 | ![]() | 銃 | 2076 | 126 | 攻撃大 |
焔聖剣アスカロン | ![]() | 剣 | 2664 | 206 | 攻撃大 |
三鈷剣 神姫解放 | ![]() | 特 | 2640 | 150 | 攻撃大 |
鍛炎斧スヴァルディッシュ 神姫解放 | ![]() | 斧 | 2616 | 138 | 攻撃大 |
赤蠍斧アンタレス 神姫解放 | ![]() | 斧 | 2472 | 168 | 攻撃大 |
巨滅槍テュポーエウス 期間限定 | ![]() | 槍 | 2124 | 156 | 攻撃大 |
炎神槍ブリューナク | ![]() | 槍 | 2532 | 228 | 攻撃大 |
真紅槍クリムゾンチェイ 神姫解放 | ![]() | 槍 | 2532 | 156 | 攻撃大/HP小 |
獅子戦槌ネメアー | ![]() | ハ | 2796 | 174 | HP大 |
フォーマルハウトボウ 期間限定 | ![]() | 弓 | 1986 | 144 | HP大 |
煌陽杖サマーソル 期間限定 | ![]() | 杖 | 2406 | 180 | HP大 |
魔象槌マグ・シュレーフト 期間限定 | ![]() | ハ | 2310 | 90 | HP大 |
太陽杖ヤタノカガミ | ![]() | 杖 | 2202 | 222 | HP大 |
獄王錫杖 | ![]() | 杖 | 2592 | 168 | HP大 |
罪炎弓ギルティラース 期間限定 | ![]() | 弓 | 2052 | 138 | プライド |
神炎銃ディバインバスター | ![]() | 銃 | 2622 | 132 | プライド |
妖艶炎扇 | ![]() | 特 | 2490 | 186 | 攻撃中/HP中 |
烈火斧ハルウェルビーク 期間限定 | ![]() | 斧 | 2196 | 126 | 攻撃中/二段小 |
ハロエリスアンク 期間限定 | ![]() | 魔 | 2070 | 144 | 攻撃中/HP小 |
幻属性SSR幻獣「血鬼王ヴラド・ツェペシュ」
LvMAX時の攻撃力1,680、HP750。幻獣効果は「全属性攻撃30%UP/アイテムドロップ率UP」です。
最短だと、討魔魂×5で入手できます。
完凸するためには、
- 神破魂×35(1体)
- 討魔魂×55(×5、×20、×30、×55で1体ずつ)
または、ガチャやバトルでのドロップが必要です。
やっと出現しました。2体目の幻属性。すべての属性に対応しているため、好きなキャラでパーティーを組む時に便利です。
「アイテムドロップ率UP」もついているので、1体はとっておきましょう。
幻属性SSR幻獣「血鬼王ヴラド・ツェペシュ」の詳細はこちら
闇属性SRウェポン「アヴェルヌス」
神破魂×4で入手できます。
完凸するためには、
- 神破魂×4(1本)
- 討魔魂×17(×8、×17で1体ずつ)
の3本に加え、ガチャやバトルでのドロップが必要です。
スキルが「アサルト」なのでパーティー強化に役立ちます。
闇属性SR神姫「マネス」が仲間になるので、とっておきましょう。
水属性SRウェポン「ジーベンビュルゲン」
神破魂×29で入手できます。
完凸するためには、
- 神破魂×29(1本)
- 討魔魂×22(×10、×22で1体ずつ)
の3本に加え、ガチャやバトルでのドロップが必要です。
スキルが「エクシード」という、バースト性能UPを備えています。バーストタイムでは役立ちそうですが、アサルトを捨ててまで入れ替える価値は低いです。
スポンサーリンク完走への戦略
冒頭でも言いましたが、レイドイベントではエナジーシードの数が重要になります。
SSR武器、SSR幻獣の完凸ならば、
- 神破魂×50
- 討魔魂×55
があれば達成できます。※ガチャやドロップで出ない場合
神破魂、討魔魂ともにSSRまでの数量が少ないため(過去は片方200個とかでした)、イベント中のガチャや報酬でエナジーシードはどんどん増えていく為、初期状態でエナジーシードが100個ほどあればすべてのSSRを手に入れることが可能です。
完走するならエナジーシード200個ほどで可能です。
初心者の戦略
レイドイベントでは1撃でも攻撃が通れば報酬がもらえるため、救援依頼がくればエナジーシードを消費しながらどんどん参加していきましょう。参加者の誰かがレイドボスを倒した場合、自分が全滅していても報酬はもらえます。とにかく参加して一撃攻撃してください。
Rankや神姫のレベルに関係なく、参加さえすれば報酬がもらえるのがレイドイベントの醍醐味です。
特に初心者のうちは積極的にレイドに参加し、SR武器・SSR武器やSSR幻獣をできるだけ入手しておきましょう。
高Rank者の戦略
高Rank者の「神破魂」稼ぎ
ソロでSTANDARDをオート放置。
バーストタイムであれば1ターンキルもいけるはずです。
白い蝙蝠が溜まったらEXPERTを攻略。今回のボスはやたらと攻撃力が高いので、通常のオート放置でなくアビオート放置をおすすめします。
APがなくなったらハーフエリクサー。毎日10万ジェム分のノーマルガチャを回している方は、ハーフエリクサーが余っているはずです。
高Rankの場合、神破魂は救援を受けなくてもどんどん溜まっていきます。
高Rank者の「討魔魂」稼ぎ
仮装した蝙蝠が貯まればRAGNAROK撃破。
発見者であれば、極稀にSSRもドロップします。
RAGNAROKでは、できるだけ救援を出すようにしましょう。そうすると、相手も救援を送ってくれる可能性があります。
レイドの「全員への救援依頼」は同レベルのRankに発せられるため、高Rankであればあるほど、自分への救援が来ません。
高Rankの場合、RAGNAROKの自発以外では、Rankの低いフレンドや、ユニオンからの救援で討魔魂を稼ぐようになります。そのため、ユニオンに参加していない場合はユニオンに入るか結成してメンバーを集めましょう。
※DMMは複数アカウントを禁止しているので、もう一つアカウントをとって自分に救援を送るのはNGです。
管理人のパーティーとウエポン
今回のレイドボスはどの属性からの攻撃も弱点になります。
そのため、一番育っているパーティーで臨むのが良いです。
管理人の場合、雷属性です。
英霊:
- アーサー EX:闇討
神姫:
- テュール[神化覚醒]Lv80(雷SSR)+99
- トール[神化覚醒]Lv80(雷SSR)+99
- 雷公Lv80(雷SSR)
- ラミエルLv70(雷SR)
雷公の「鼓舞+」とラミエルの「プリティーショック」のコンボでバーストまでの時間を短縮。
雷公の「雷神演舞」は味方全体の被ダメージカット(30%)なので、攻略時に活用できます。
管理人のウエポン
- SSR10本
- SR0本
ウェポンスキル合計
- 英雄王の練気:20
- 円卓王の威厳:20
- アサルト:93
- ディフェンダー:10
- プライド:30
※アサルトスキルレベル合計(120)×0.5+プラズマアサルト(3)×1+インパルスアサルト(6)×5=93
※ディフェンダースキルレベル合計(20)×0.5=10
※プライドレベル合計(60)→30%
※英雄王の練気と円卓王の威厳は聖斧カレトヴルッフ専用のスキルです
完走への戦略
神姫プロジェクトのレイドイベントは、イベントが始まるまでに、どのくらいエナジーシードを溜めたかで決まります。
エナジーシードさえあれば、あとは時間の確保。
自分で行うのはSTANDARDが主で、後はレイドのヘルプです。バーストタイム時には自発で行います。
完走を目指す場合は早めにラグナロク(討魔魂)を終わらせておきます。
ぶっちゃけ、種が300~400個あれば、レベルに関係なく完走できます。
レベルが低いうちやウエポンが揃っていないうちは、ワンパン入れてアビリティーオートでOK。レイドイベントは全滅してもアイテムが貰えます。
種はガチャでも増えていくため、意外と減りません。
血鬼王ヴラド・ツェペシュと戦ってみて
全属性で対応できるため、難易度は低めな印象です。
特殊行動「カロプテラエグザート」「ヴィガーリベレーション」はやっかいですが、参加者が多数になるとHPがガンガン減っていきます。
比較的攻略しやすいイベントです。
今回追加されたSSR、SR、R神姫
今回追加された神姫は
- 水属性SSR神姫「オシリス[万霊と死神]」
- 火属性SR神姫「キングー[枯骸炎王]」
- 雷属性R神姫「ネイト[雷速の狩人]」
です。
課金は無理のないように行いましょう。
タイトル | 神姫プロジェクト 神プロ 神姫PROJECT |
---|---|
ジャンル | RPG |
対応端末 | PC、スマートフォン(ブラウザ)アプリ版(iOS,android対応予定-来春頃) |
開始日 | 2016年3月30日 |
価格 | 基本無料(アイテム課金あり) |
動作環境 | OS:Windows7以上、OS:OS X v10.9 Mavericks以上 |
推奨ブラウザ:Google Chrome | |
FlashPlayer 最新版 | |
公式サイト | http://www.dmm.com/netgame/feature/kamipro.html |